ホメオパシー(同毒療法)

ホメオパシーは、18世紀末にドイツの医師サミュエル・ハーネマンによって提唱された補完代替医療です。「類似のものが病を治す」という原則に基づき、病気の症状を引き起こす物質を非常に希釈して投与することで、その症状を治療するとされます。例えば、タマネギが引き起こす涙目やくしゃみの症状に、タマネギの成分を希釈して用いるケースがあります。

ホメオパシーの基本的な原則

類似の法則

like cures like

病気の症状に似たものを用いることで、自己治癒力を 引き出すとする。
極度の希釈(potentization) :治療に用いる物質を数十万倍~数百万倍に希釈し、振とう(攪拌)する。ホメオパシーのレメディ(薬剤)には、元の成分がほぼ存在しないほど薄められていることが一般的です。
全人的なアプローチ :患者の体だけでなく、精神状態や生活環境まで考慮し 、個別に対応することを重視します。

ホメオパシーの利用分野

慢性疾患:アレルギーや不眠、不安症などの慢性的な症状の緩和に利用されることがあります。
自己治癒力の向上:ホメオパシーは、免疫や精神的バランスの回復促進を目的としています。

治療の流れ

STEP1

問診票の返信

診察後、問診票をお渡しするので、後日郵送かFAXでクリニック宛に返信して下さい。

STEP1
STEP2

外来日を決定

次回外来日を決定します。

STEP2
STEP3

施術

受診時、ホメオパシーを提供します。

STEP3

費用

●初診料(60分)5,500円(税込)
●相談料(60分)22,000円(税込)
●延長料(6分)2,200円(税込)
●ホメオパシー(レメディ1種類)5,500円(税込)
  • 診察後6ヶ月間受診歴が無い場合、初診料が発生しますので予約の際にご確認下さい。

注意点

  • ホメオパシーは、個々の症状や体質に合わせて処方されるべきです。自己診断や自己治療を行うと、効果が得られないだけでなく、症状を悪化させる可能性もあります。
  • 他の医療手段との併用する場合は、相互作用の可能性があるため、医師に相談してください。
  • 症状の改善に時間がかかる場合があります。医師の指示のもと治療を行ってください。

上部へスクロール